fc2ブログ

今日のおはな。

2012年7月生まれのシーズーおはなとの毎日♪

≫ EDIT

庭の剪定~おはな監督



いきなりですが

はなちゃんはどこにいるでしょう??

025_20141126195324f3d.jpg


左側でははしごに乗った父がチェンソーで刈っていき

それを母が集めていきます (もちろん私も)

庭じゅうぐるり一周、これは我が家の年末の大仕事なんです



★さて答えです

はなちゃんは右側中央にて監督をされてま~す

020_2014112620382639b.jpg


023_2014112620135672d.jpg

天気の良かったこの日

汗だくで働く私たちをそばで応援してくれてました

024_20141126201941ae3.jpg

しかもずっとお座りのまま~

022_20141126195256bd8.jpg

我々3人の動きをじーっと監視されておりました

019_20141126195252fe8.jpg

とうてい一日では終わらず

範囲を決めて半日ずつ今もまだやってますが

018_20141126195251dec.jpg

おはな監督がいてくれるから癒しになります♪



♪♪最後まで読んで頂きありがとうございます♪♪
スポンサーサイト



| 日常 | 20:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

トリミング 年末は調整が困る~



はなちゃんのトリミングはだいたい1.5ヶ月おきです

一年を通して年末だけは調整するのにあせったりします

033_2014112319464146c.jpg
ただちに行く予定ではなかったビフォー↑


001_20141123194640b4d.jpg
でも可愛くなって帰ってきたアフター↑


年末は忙しいし混むから早めに行くことにして・・・

そうなると・・・もう行かないとーー



ってなることありませんか?

今回は急だったのと予約がなかなか取れなかったので

初めて父が連れて行きました

想像したらなんかウケる私です(・∀・)

001_201411231946426a8.jpg

❝オーダーは言ってあるから なにも言わなくていいから❞

そう言って頼みました


003_20141123194644079.jpg

日頃からなぜか耳の長さにうるさかった父ゆえ 少し心配でしたので

どこかで見たシーズーが耳がとても短くてかわいかったんですって


009_20141123194645fa7.jpg

人間も、ロングが好き ショートが好きって違うように

わんこもトリミングの好みがわかれることありますよね

011_20141123194729fb2.jpg

私は 「丸顔と足バリ」だけは譲れませぬ


014_20141123194731457.jpg

ちなみに母は「乙女刈りとリボン」だそうです

※乙女刈りとはおかっぱ頭のことです


♪♪最後まで読んで頂きありがとうございます♪♪

| トリミング | 20:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東行庵へ紅葉狩り



一週間前ぐらい前に地元下関にある東行庵へ紅葉を見に行きました

私と母は晋作もちを食べたので、はなちゃんにはオヤツを

044.jpg




見ごろの紅葉をバックに写真を撮っていると

049_2014111820004224f.jpg

私のカメラの構え方が可笑しいと指をさして笑う母
    ↓ ↓ ↓
050.jpg

確かに、お相撲さんのドスコイの体勢でしたけど

051.jpg

母、あなたまでマネをしなくても・・・

052_20141118210938001.jpg

だれもいなかったから、いいんです




055_20141118200107155.jpg

風情もあっていい感じの写真が撮れました

057_20141118200109cce.jpg

はなちゃんも大あくびでリラックス♪

060.jpg

いいお散歩が出来ました


♪♪最後まで読んで頂きありがとうございます♪♪

| お出かけ | 21:15 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ゴミ捨てのお供


母が朝のゴミ捨てに行くときに必ずお供しているはなちゃん

乗り物は一輪車です


(関連記事)
はなちゃん一輪車に乗る
はなちゃん一輪車に乗る その2


少し前の朝 その様子が撮れました

017_201411141956551db.jpg

一輪車を出すとシッポを振って喜ぶそうです

018_201411141956569cf.jpg

きょうのわんこに出れそうだね

020_201411141957169c3.jpg
(この日はびん・缶の日)

ゴミと一緒に 上手に乗っています



003_20141114202621848.jpg

顔もなんだか勇ましい・・・!


022_20141114195658bc3.jpg

そして出動していきました



ちなみに先月末のこの写真はゴミを捨てて帰ってきたときのもの

004_201410292000528cc.jpg

もう近所で評判になってるそうです



❛今日もゴミ捨てのお供をする おはななのでした~❜


♪♪最後まで読んで頂きありがとうございます♪♪

| 日常 | 20:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

おひさしぶりです



いきなり10日もさぼってました

はなちゃんは、いたって元気です

001_201411101950490b4.jpg

最近のちょっとしたできごとを少しずつ書きまーす



雨が続いたある日 お散歩から帰るとこんなことに・・・

003_2014111019504533e.jpg

ドロドロのビショビショ~

洗うしかないね!

004_20141110195046e50.jpg

見ての通りだいぶ顔も茶色くなって

「はなちゃん臭」もしてたのでちょうどよかったです

008_2014111019504817c.jpg

ジャブジャブ洗われてふんわりさっぱりいい香りになりました

013_201411101950514df.jpg
(クロネコヤマトの事務所にて)

シャンプー後って本当いい香りですよね♪


そんな夜 我が家では「誰がいっしょに寝るか」

はなちゃんの取り合いになります



♪♪最後まで読んで頂きありがとうございます♪♪

| シャンプー、ケア | 20:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT